様
全店導入済!
※導入事例の中には、人件費や残業時間、作業時間が削減されたケースも報告されています。
※顧客満足度:2024年10月〜2025年7月3日時点、corteユーザー満足度調査より(n=712)
※導入継続率:契約中1,619店舗/解約済み店舗8店舗2024年10月〜2025年7月3日までに契約開始した全店舗を対象に算出
信頼の導入実績
※導入事例の中には、人件費や残業時間、作業時間が削減されたケースも報告されています。 ※顧客満足度:2024年10月〜2025年7月3日時点、corteユーザー満足度調査より(n=712) ※導入継続率:契約中1,619店舗/解約済み店舗8店舗2024年10月〜2025年7月3日までに契約開始した全店舗を対象に算出
薬局から日本を元気に!
薬剤師が患者と向き合う時間が増えれば、地域の健康も、日本の医療も、
もっと元気になる。
無駄な会話をカットし、
要点をSOAP形式で出力します!
無駄な会話をカットし、要点をSOAP形式で出力します!
ワンタップで患者さんとの会話を録音し、自動でAIが文字を作成するためメモを取る必要もありません。さらに、不必要な内容は削除した上で、薬歴作成のフォーマットに自動で要約します。
出力された文字を
簡単にコピー&ペーストするだけ
出力された文字を簡単にコピー&ペーストするだけ
出力された、患者主訴・検査値・薬品名など必要な情報を選択してコピーするだけなので、そのまま薬歴システムにペーストすれば簡単に作成できます。
どんな薬歴メーカーでも
使用することができます!
どんな薬歴メーカーでも使用することができます!
電子薬歴作成システム(インターネット環境)をご利用であれば、 どのメーカーでもお使いいただけます。また、PC・タブレット・スマホ端末で使えるので在宅先でも使用可能です。
1回25円〜
使いやすくて低コスト!
1回25円〜使いやすくて低コスト!
ログインからワンタップで録音・要約ができるので、 あまりPCやAIなどに馴染みのない方でもとっても簡単。余計な機能が無いシンプル設計だから、類似の他社サービスよりも使いやすくリーズナブルです。
専任AIコンサルタント
による徹底サポート
専任AIコンサルタントによる徹底サポート
導入後も安心してご利用いただけるよう、corteでは AI薬歴に特化した専任のコンサルタントチーム が活用支援を行います。現場の声に耳を傾け、薬局ごとの運用状況に応じて柔軟に対応。初期設定から定着・活用の工夫まで、伴走型のサポート体制をご用意しています。
科学的知見に基づく
安心の開発体制
科学的知見に基づく安心の開発体制
corteのAIは、 薬歴の評価を担う岡田浩教授 、AI音声認識分野の専門家である小島 諒介先生(京都大学)の協力を得て開発されています。科学的なアプローチに裏付けられた「現場で使える」実用的なAIとして、高い信頼性と再現性を備えています。
導入までの流れ
corteの利用にあたって、患者同意は必要ですか?
corteを利用する際、患者様からの同意は必要がないことを弊社顧問弁護士より回答を得ております。
corteは方言にも対応できますか?
はい、対応できます。東北地方や九州地方など、なまりが特徴的な地域での導入実績も豊富にあり、問題なくお使いいただけます。
薬品名や病名にはどれだけ対応できていますか?
形態素解析による薬品名認識およびデータベースへの参照を実施し、薬品名や病名を正しいものへ修正する対応を行っており、随時読み取り精度を高めています。